こんにちは、東京でホームページ制作をしている株式会社クーリオの末堂です。
パソコンがなくてもネットに触れる機会って昔に比べて増えてきたと思いませんか?
コロナ禍でおうち時間が増えたことによって動画サービスの利用者もかなり増えたようですし、
私もこの2年でかなりの海外ドラマや映画を観ることが増えました!
(ちなみにおすすめは断然『ブラックリスト』です!目指せレディントン!)
あとはスマホからネットショッピングをするなんてことも今ではだいぶスタンダードですね。
仕事柄パソコンもスマホも使う両刀使いとして個人的な感想ですが、
パソコンユーザー向けに制作されたホームページというのは見た目良さや内容のボリュームが多い反面
スマホから見たときに表示されるまでに時間がかかったり、使いにくさを感じたりすることもあります。
もし今ホームページの制作をお考えの方であればスマホから見たときのことも考えてください。
スマホ対応かそうでないかによって自社のサービスや商品のPRをする上で対策済みの競合他社に
差をつけられてしまいせっかくのホームページも見られなかったらもったいないですよね。
何より使い勝手がいいホームぺージというのは何度もアクセスをしてもらえるようになります。
他のお店より分かりやすいことでリピーター獲得の糸口を得られるでしょう。
実店舗型ではない企業様でも自社の魅力をスマホからでも伝えることが出来れば、
集客だけでなく求職者向けに制作をするホームページでも申し込みを獲得しやすくなります。
経験豊富な制作スタッフが多数在籍する株式会社クーリオまでホームページはお任せください!